処分に困る人多数!「仏壇」の正しい片付け方

遺品整理・特殊清掃のくらしサポート でございます。
当社は、神奈川県の全域において遺品整理や生前整理業務を承っています。


当社のように業者に依頼することのメリットとして、「これ、どうやって片付けていいかわからない」というものが出たときに、いちいち対処法を調べなくてよいということが挙げられます。実際、「自分たちですべて片付けようと思うと、分別から調べなくてはならず、途中で諦めてしまったと思う」というお話を伺うことは多いです。


その中でも、悩まれる方の数が多いものの代表が「仏壇」です。やむにやまれぬ事情で仏壇の処分が必要になるケースは多々ありますが、先祖代々を祀る場所であるからこそ、正しい処分をしなくては心苦しいですよね。


今回は「仏壇の処分」について考えてみたいと思います。

仏壇を処分するための方法


仏壇はご先祖を祀る場所ですから、いざ手放そうと思っても普通に捨てるのは躊躇してしまうというのが普通の気持ちだと思います。仏壇を処分する方法としては大きく5つあり、自分で対処することも可能です。


その方法とは、
・自分で処分する
・自分で譲り先を見つける
・菩提寺や仏具店に相談し、対応を依頼する
・遺品整理や仏壇処分の専門業者に依頼する
です。


自分で処分する場合でも、「供養」を行うことでそのまま粗大ゴミとして処分できます。供養をすることで仏壇からご先祖の魂を抜くことができ、単なるモノとして手放すことができるのです。費用を抑えたいのであれば、自分で処分するのが一番でしょう。また、地元のフリマサイトでも仏壇を譲る人がいるのを見かけたことがあります。大きいので遠方へのお譲りは難しいですが、近所で必要とされる方がいるのであれば、上手くマッチングできると双方にとって利益があります。


自分で対応することに心苦しさがあったり、時間や体力的に難しい場合は、専門家に依頼するのが一番です。お寺は供養を行うところなので仏壇そのものの回収はしてくれませんが、気持ちとしては一番スッキリ手放すことができそうです。今は遺品整理業者のサービスの幅も広く、しっかり供養を行った上で処分してくれる会社が多いです(当社もその一つです)。仏壇の処分が必要なタイミングでは、それ以外のものの処分も大量に発生していると思うので、上手に活用するとスムーズに片付けが進められます。

変わりゆく仏壇の形


「仏壇」というと、大きくて先祖代々引き継がれているもの…というイメージをお持ちの方も多いですが、現在の家族関係などを見ると、昔のようにあたり前に引き継ぐことが難しくなっているように感じます。


後継者となるべき子どもがいなかったり、子どもがいても別の地域に家庭を構えて実家を継ぐ予定がなかったり…将来的に「仏壇をどうしようか迷っている」という方も多くなっている印象があります。引き継ぎたいと思っても、実家を処分することになり、子世代が住んでいるマンションでは間取りの都合上同じものを設置できない…というケースはよくあることです。


次の世代への負担を軽くしようと、自分の代で仏壇を片付け、コンパクトな形のものに変えようと考える方もいます。また、単に仏壇そのものの老朽化により、買い替えが必要になるケースもあります。


仏壇を処分するというとたいそう罰当たりなことのように聞こえますが、実際はご先祖様を敬う気持ちに変わりはなく、やむを得ない事情があることがほとんどです。仏壇の処分はいつ必要になるかわからないのです。


この記事では、仏壇を処分するための具体的な方法をご紹介しました。当社は遺品整理・生前整理・空き家整理と合わせて仏壇の適切な処分が可能です。他のもののお片付けも合わせて終えられるので、ご依頼者の負担を減らすことができます。


お困りの方は、お気軽にご相談くださいね。

くらしサポートは年中無休

「思い出」や「想い」を整理する、くらしサポートは年中無休。相談やお見積は無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。「お客様のご要望を叶えたい」その一心で誠心誠意ご対応させていただきます。神奈川県・東京都・静岡県での遺品整理や特殊清掃なら安心信頼のくらしサポートへ 。消臭除菌もご相談ください。